- 2020年4月26日
- 2020年9月13日
ホームステイするために必要な事〜ベッドメーキングしてますか?
これからホームステイする人のために ホームステイに必要なマナーやルールなど お伝えしていこうと思います♡ この内容はいつも私が留学する生徒さんに お伝えしている内容です! 今回は 「ベッドメーキングしてますか?」 ホームステイ先では も […]
これからホームステイする人のために ホームステイに必要なマナーやルールなど お伝えしていこうと思います♡ この内容はいつも私が留学する生徒さんに お伝えしている内容です! 今回は 「ベッドメーキングしてますか?」 ホームステイ先では も […]
日本の学校との違い♡ 日本語の授業で 「オーストラリアと日本の学校の違い」 について 調べる授業がありました ・オーストラリアの学校は広い ・日本は生徒が学校の掃除をする ・日本は給食がある ・日本の学校は上靴をはく ・オーストラリアの […]
夏休みオーストラリア短期留学出発間近!!! 参加する生徒さんから 質問がたくさん来ています。 準備する荷物に関する質問が 一番多いのですが 英語でどう言うのか? という質問もあります。 私は英語の先生ではないので あくまでも留学した経験 […]
ドアは開けておいてね 日本では、使っていない時ドアは閉めておきますよね? 時々、 私が担当するWYSの高校交換留学生のホストファミリーから、 『何回言っても、トイレのドアを閉めてくれません!』 と、お叱りを受けます。 日本では 使用しな […]
ただ今、夏休み短期留学お申込がピークです! 説明会やお申込みの際によく聞かれる質問で 『夏休み短期留学に参加する生徒さんは、 いつ、どのタイミングで参加されていますか?』 という質問があります。 1番多い年代は 中学2年生と高校1年生 […]
夏休み短期留学するメリットは? ただ今、夏休み短期留学のお申し込みのピークとなっております。 説明会やご質問メールなどで よくあるご質問がこの『夏休み短期留学するメリットは?』 というご質問です。 夏休みには小学生から高校生まで たくさ […]
海外留学には奨学金制度があります! 今お子さまがアメリカの大学に留学している お母さまから大学費用などの件で ご相談を受けました。 大手エージェントさんを通して 留学されたとの事。 しかし エージェントさんからも高校の先生からも 奨学金 […]
オーストラリアは逆だよ🇦🇺 夏休みのプログラムで 個人相談を受けてます^_^ オーストラリアはね 季節も逆なんだけど 太陽が北にあるんだよ 日本は南なんだけどね^_^ だから朝 […]
夏休みは1週間から1ヶ月くらいまでの期間で、行かれる方が多いですね。 そしてまだクレジットカードを所持できない年齢の生徒さんが参加するとなると、 所持金をいくら持たせるか悩みますよね(^_^;)そんなお小遣いについてお話します。 お小遣 […]
夏休みの短期留学って行く意味がない??? 今年もたくさんの方から、 夏休みの短期についてのお問合せやお申込みをいただきました。 そちらについてはまた別で書きますね。 毎年、ご興味のある方とお電話や対面でお話させていただくのですが、 結果 […]